アルパインを始める
PR

クライミング用カラビナを徹底解説【登山でも使えるオススメ18種類】

岩と沢さん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

■カラビナの種類が多すぎて分からない・・
■登山やクライミングで使いやすいカラビナが欲しい!

クライミングや登山にはカラビナが必要ですが、細かな違いまで教えてくれる人はなかなか居ません。お店でもオススメされるがままです。

この記事では、「絶対に押さえておいた方が良いカラビナの情報」をまとめています。

この記事を読むと、カラビナ選びで失敗しません

岩と沢さん
岩と沢さん
この記事を書いた人
Profile
■JSPO山岳コーチ1
■元登山ガイドステージⅡ
■元登山用品店のショップ店員だった僕。
山に登る事と、新しいギアを山で試すことが好きです。
プロフィールを読む
この記事で分かる事
  1. これだけは知っておきたい基礎知識【強度と形状と認証マーク】
  2. カラビナは大きいほど操作しやすいが、重くなる。
  3. スリングや小物の携行には、軽くて扱いやすい変形D型カラビナがオススメ
  4. 鎖場や自己確保にはHMS型を選ぼう。
  5. ビレーと終了点にはHMS型(洋ナシ型)を選ぼう
  6. まとめ

これだけは知っておきたい基礎知識【強度と形状と認証マーク】

カラビナの形は大きく分けて【変形D型】【HMS型】【オーバル型】

現在クライミングで最も使われているのは3種類のカラビナですの3種類の形を基本として、スクリューロック(安全環)とよばれるロック機構が付いたりします。

それぞれの形による違いと特徴

変形D型
最も基本のカラビナ。軽い。様々な用途に使える。値段が安い。

■HMS型(洋ナシ型)
大きいので使いやすいが、重い。ビレイ(確保)や終了点に便利。アッセンダーなどの大型器具との相性もいい。

■オーバル型
幅が広いスリングやプーリーと相性がいい。

クライミング用カラビナの強度は約22kN

クライミング用カラビナには、写真の赤丸のあたりに、強度がkN表示で書いてあります。メジャーアクシス(後述)での強度が20kN~22kNが一般的で、約2トンまで耐えられます。

強度の書いてないカラビナはおもちゃなので、登山やクライミングでは使わないようにしてください!

【CE】【UIAA】マークのあるカラビナがクライミング用

▲黄色の〇の中に、それぞれマークが書いてあります。

クライミング用カラビナには、必ず「UIAA」または「CE」マークが付いています

■UIAA
国際山岳連盟が定める安全基準規格に合格していることを示すマーク
■CEマーク
ヨーロッパの安全基準条件に合格していることを示すマーク

両方のマークがついていないカラビナは強度が保証されていないカラビナなので注意が必要です。アマゾンやメルカリにはマークの無いカラビナが安価で売ってありますが、使わないようにしてください。

使う向きによって強度が変わる

▲20,7,7,とそれぞれ数字が違うことが分かります。

写真のカラビナには【メジャーアクシスは20kN・マイナーアクシスは7kN・オープンゲートは7kN】と書いてあります。

参考:ブラックダイヤモンドHP https://www.lostarrow.co.jp/blackdiamond/support/techinfo/TI2003_BD_Carabiner-Strength.html

カラビナはメジャーアクシスでの使い方が基本。ビレー用のHMS型(洋ナシ型)カラビナなど、全てのカラビナが上の通りになるわけでは無いので注意が必要です。

カラビナの名称は大きく分けて【ノーズ】【ゲート】【スパイン】

▲基本的な名称はこの3つ。

カラビナには大きく分けてゲート・ノーズ・スパインがあります。
ゲートには複数種類があるので、その種類を見ていきましょう。↓

ゲートは大きく分けて5種類。それぞれの特徴

ゲートの種類は大きく分けて写真の5つです。 ④と⑤をまとめて「安全環付カラビナ」という人もいます。ゲートにはそれぞれ、メリット・デメリットがあります。

メリットデメリット
ワイヤーゲートカラビナが軽く作れる。 ロープクリップがしやすい。 冬でも凍りにくい。ノーズが引っ掛かりやすい物がある。
ストレートゲート支点で使った際に、ゲートが不意に開きにくい。ヌンチャクで使うと、ゲートが不意に開くことがある。(ウィップフラップ現象)
③ベントゲートロープクリップがしやすい。 ゲートが大きく開く。不意にゲートが開きやすい。
④オートロック(安全環付)自動でゲートのロックがかかる。構造が複雑なので、岩や沢には向かない。 構造的に重くなりやすい。
⑤スクリューロック(安全環付)構造が単純で、オールマイティに使える。ロックを閉め忘れてしまう可能性がある。
右にスクロールできます

登山でカラビナを使う方は、どれを選んでも大丈夫です。クライミングで使う方は、メリット・デメリットを踏まえたうえで選んだほうが良いですが、安全環付きカラビナはスクリューロックをオススメします。

安全環付はスクリューロックをすすめる理由

オートロックでもスクリューロックでも、必ず閉まっているかの確認はしないといけない。
オートロックは構造が複雑な物が多く、砂を噛んだ時に困る場合がある。
■オートロックはスクリュータイプよりも重い物が多い。
■冬山では凍った時の対処が少し面倒な時がある。

▲オートで閉まらなくなったオートロック


オートロックは、中にサビや砂が入るとロックが自動で閉まらなくなります。
ショートルートや人工壁向きだと思った方が良いです。

ワイヤーゲートのカラビナはオールマイティに使いやすいが、ノーズが引っ掛かりやすいことが欠点です。ワイヤーゲートはノーズの引っ掛かりが無い物を選びたい。

カラビナは大きいほど操作しやすいが、重くなる。

カラビナは【大きいカラビナ】と【小さいカラビナ】がある。

カラビナには同じ種類であっても大きさが違う物があります。登山で使うならどのサイズを選んでも困る事はありません。クライミングで使うなら、用途によってサイズを変えたほうが良いです。

大きさによる違い

■大きいタイプのカラビナ
多少重量は重くなるが操作がしやすい。ゲートが大きく開く。
グローブ操作をする冬山なら大きいタイプを選びたい。
カラビナ操作に慣れていない方も、大きいタイプのほうが良い。

■小さいタイプのカラビナ
軽い。ゲートの開きは小さい。
クライミングで少しでも重量を軽くしたい時や、小物をハーネスにぶら下げておくときに良い。

カラビナの大きさは【ゲートサイズ】で分かる

カラビナの大きさの目安は、ゲートサイズ〇〇mmを参考にすると良い数字が大きくなるほどカラビナのサイズも大きくなります。

カラビナの重さの違い

大きいカラビナほど重くなり、小さいカラビナほど軽くなります。上の比較写真では、一番差のあるもので21gも重さが違います。登山ではそれほど気にしなくても大丈夫ですが、クライミングはカラビナの数が増えるので注意が必要です。

ゲートの種類によっても重さが変わってきます。ワイヤーゲートが軽く、安全環付は重いのが一般的です。

スリングや小物の携行には、軽くて扱いやすい変形D型カラビナがオススメ

カラビナは小物やスリングなどと一緒に使うことが一般的です。 軽量で扱いやすいカラビナをまとめました。

【まとめ】変形D型カラビナ【厳選9選】

画像ブランド/商品ポイントゲートサイズ重量Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!で詳細を見る
ペツル/スピリット扱いやすいサイズ、オープンしやすいゲート!そして軽い!21mm37g Amazon 楽天 Yahoo
カンプ/
フォトン
大きいサイズカラビナにも関わらず他を凌駕する軽さ!21mm36g Amazon 楽天 Yahoo
エーデルリッド/
ミッション
ストレートゲートにも関わらず軽量!キーロックタイプなのでハーケンを使うアルパインなどにもオススメ!21mm29g Amazon 楽天 Yahoo
ペツル/
アンジュS
使ってみるとわかる、モノフィルゲートの使いやすさ!軽くてよくゲートサイズが大きい。23mm28g Amazon 楽天 Yahoo
カンプ/
ダイオン
大きいのに軽量。ワイヤーゲートなのにキーロックタイプ。様々な用途に使えてオススメ!26mm33g Amazon 楽天 Yahoo
DMM/
キメラ
全体の仕上がりが良く、強度が高い。メジャーアクシスになりやすい。21mm30g Amazon 楽天 Yahoo
BD/
ホットフォージストレート
扱いやすいサイズ!手ごろな値段!
迷ったらとりあえずコレ
22mm44g Amazon 楽天 Yahoo
右にスクロールできます

安全環の付いていないカラビナのオススメは上の通りです。ゲートサイズ(カラビナの大きさ)で選ぶか、重量で選ぶかがポイントです。

画像ブランド/商品ポイントゲートサイズ重量Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!で詳細を見る
ペツル/
スピリットスクリューロック
迷ったらこれ!扱いやすいサイズかつ軽量18mm45g

Black Diamond/
ホットフォージスクリューゲート
最安値。値段で迷ったらこれを買っておけば間違いないです。18mm49g Amazon 楽天 Yahoo
ロックテリクス/
ツオラミスクリューゲート
目立つカラーで人に差をつけたい人に!16mm45g Amazon 楽天 Yahoo
右にスクロールできます

安全環の付いた変形D型カラビナのおすすめは上の通りです。重量はそれほど変わらないので、ゲートサイズ(カラビナの大きさ)と値段で決めても良いのかなと思います。

変形D型カラビナ(安全環無し)を解説

「ペツル/スピリット」

大きくて扱いやすいサイズ、開けやすいゲートで37g。持ってみると分かる驚きの軽さです。ゲートの作りは「さすがペツル」。非常に開けやすい&ロープクリップしやすいです。

強度23-7-8(kN)
ゲートサイズ21mm
重量37g

「カンプ/フォトン ストレートゲート」

フルサイズ(大きいサイズ)にも関わらず36gと非常に軽量。他のフルサイズのカラビナは、大体39~45g程度なのでとても軽いのが分かりますね。

強度22-9-7(kN)
ゲートサイズ21mm
重量36g

「エーデルリッド/ミッション」

ストレートゲートにも関わらずワイヤーゲート並みに軽量。ワイヤーゲートには無いストレートゲート特有のゲートの軽さも特徴です。ノーズが小さいのでビレイデバイスのリリースホールとも相性バッチリ。

強度20-7-7(kN)
ゲートサイズ21mm
重量29g

「DMM/キメラ」

小型にも関わらず高強度。(メジャーアクシス23kN)ワイヤーゲートは引っ掛かりが無く、全体の仕上がりが良いです。

ゲートにベントがあるので段差があまりないです。メジャーアクシスになりやすいように、赤丸の箇所がくぼんでいます。細かい作りはさすがDMM。

強度23-7-9(kN)
ゲートサイズ21mm
重量30g

「カンプ/ダイオン」

ワイヤーゲートにも関わらずキーロックタイプ。ビレイデバイスのリリースホールと相性が良いです。ゲートサイズは26mmと広く、重量は33gと軽量です。オープンゲート荷重が11kNと高強度。 カラー展開も豊富で様々な用途に使いやすい。

強度21-11-7(kN)
ゲートサイズ26mm
重量33g

変形D型カラビナ(安全環付)を解説

「ペツル/エスエムディ」

カラビナに穴が空いているので落としたくない物のラッキングに便利です。タイブロックやマイクロトラクションと相性が良い。

引用:ペツル公式HP

強度23-7-8(kN)
ゲートサイズ20mm
重量46g

「ロックテリクス/フリーEVOスクリュー」

プーリー用のオーバルカラビナ。片方の丸みが抑えられてプーリーとの相性が良く作られています。

強度25-8-7(kN)
ゲートサイズ20mm
重量75g

「ロックテリクス/スーパーミニスクリュー」

何かと便利な小型の安全環カラビナ。強度が14kNしかないので、体重を支える程度で落下の衝撃には耐えられない。アックスやハンマーに使ったり、カメラの落下防止などに使うといいです。

強度メジャーアクシス14kN
ゲートサイズ15mm
重量28g

「BD/ホットフォージスクリューゲート」

値段で迷ったらこれが間違いない。ペツルのスピリットと同じサイズで扱いやすいサイズです。
閉め忘れ防止の赤い印は無いですが、赤のマジックで書く人もいます。

強度24-8-8(kN)
ゲートサイズ18mm
重量49g

鎖場や自己確保にはHMS型を選ぼう。

HMS型カラビナは変形D型よりも大きく、何かと汎用性が高いです。登山でいえば、鎖場や軽いロープワークで使う事もあります。クライミングであれば、終了点や確保などで使います。

HMS型(洋ナシ型)と変形D型の違い

HMS型と変形D型の違いは分かりにくいです。HMS型にはHの記載があるカラビナもあります。大きさは変形D型よりも大きいです。HMS型はその形から洋ナシ型とも呼ばれています。

HMS型は荷重方向が広く作られています。変形D型の荷重方向は頂点と底辺のみが基本です。
荷重方向が広いとビレーや終了点での使用に適しています。

【まとめ】HMS型カラビナ【厳選3選】

用途の多いカラビナですが、自分の持っているスキルに合わせて1個~3個程度持っておくことをオススメします。

画像ブランド/商品名ポイントゲートサイズ重量Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!で詳細を見る
ペツル/
アタッシュ
迷ったらこれを選んでおけば間違いない。バランスのとれたHMSカラビナ。23mm58g Amazon 楽天 Yahoo
ペツル/ロシャHMSカラビナの中でも最軽量の45g。それでいてゲートサイズは20mmなので扱いやすい。20mm45g Amazon 楽天 Yahoo
Black Diamond/
ベイパーロックスクリューゲート
より軽く、必要最低限を求めたHMS型カラビナ。モノ好きな貴方に。お値段安め。20mm52g Amazon 楽天 Yahoo

Black Diamond/
ロックロックスクリューゲート
安価。カラビナが大きく扱いやすい。アッセンダーなどとの相性が良い。24mm86g Amazon 楽天 Yahoo
右にスクロールできます

HMS型カラビナを解説

とにかく軽さを追求したいアルパイン向け「ペツル/ロシャ」

HMS型の中では最軽量45g。1gでも軽くしたいアルパイン向け。それでいてゲートサイズは20mmなので、使いやすさを犠牲にしていない。2024年に発売されたばかりの注目のカラビナです。

強度20-7-6(kN)
ゲートサイズ20mm
重量45g

ゲートサイズと重量のバランスがとれた「ペツル/アタッシュ」

ゲートサイズと重量のバランスが最もとれていてオススメ。HMS型はもともとムンターヒッチで懸垂下降が出来るように作られた物で、わざと大きく作られたものが多い。アタッシュのサイズは、やや小ぶりながらムンターヒッチでの懸垂下降も出来るサイズ。

ビレーポイントでの使用にも適しています。岩・沢・雪山・登山、どのシーンでも間違いなく活躍してくれるカラビナです。

強度21-7-6(kN)
ゲートサイズ23mm
重量58g

やや小ぶりで中級者向け「BD/ベイパーロックスクリューゲート」

アタッシュの対抗馬となり得ると個人的に思っているカラビナ重量は52gとアタッシュよりも軽くより小ぶりです。ゲートサイズは20㎜とかなり狭めです。

9.4mmまでのロープでムンターヒッチが可能ではありますが、操作に慣れた人向け。太いロープは、ムンターヒッチの結び目がカラビナ内で反転するかどうかを確認する必要があります。ビレーポイント等に良いです。値段も安いのが特徴。

強度21-7-8(kN)
ゲートサイズ20mm
重量52g

大型で扱いやすい「BD/ロックロックスクリューゲート」

1つは大型のHMS型カラビナを持っておきたいという方にオススメなのが「ロックロックスクリューゲート」です。大型であればスパインが握りやすいので、小型のアッセンダーとも相性が良いです。重量は86gと重く感じるかもしれませんが、このサイズならば平均値な重さです。

強度24-8-8(kN)
ゲートサイズ24mm
重量86g

ビレーと終了点にはHMS型(洋ナシ型)を選ぼう

ここからは、主にクライミングでの用途を説明していきます。

終了点の確保側にもHMS型を使うのが理想

終了点のビレーポイント側はHMS型が望ましいです。 登ってくるセカンドのビレー方向が変わっても対応しやすいからです。他の器具を複数付けるのにも適しています。支点(ボルト)側は荷重方向がそんなに変わらないので、変形D型で大丈夫です。(オーバルのスクリューロックを勧める人もいます。)

ボルト側のカラビナを反転させる理由は2つ

ボルト側のカラビナを反転させるとスリングなどをクリップしやすいです。

安全環(スクリューロック)を使うのであれば、カラビナを反転させることで安全環が振動などで落ちて解除されにくいというメリットもあります。

確保器(ビレイ器具)を使うカラビナは反転防止付きHMS型が良い

▲反転防止付きHMS型

反転防止とは、カラビナの下の方についているクリップのことですね。(写真の赤〇)ビレー用のHMS型カラビナにはこの反転防止が付いている物が多い。

反転防止が付いていることによって、ビレイ時にカラビナが反転しません。ビレーや懸垂下降用に必ず一個は反転防止カラビナを持っておきましょう。

反転防止付きHMS型カラビナのオススメ6選!

「ペツル/アタッシュバー」

2024年新型のアタッシュは、後付けで反転防止が可能。最軽量級のカラビナながら汎用性の高いカラビナとなりました。不意にロックが空かないので安全性も高い。

強度21-7-6(kN)
ゲートサイズ23mm
重量63g

「エーデルリッド/HMSストライクFGⅡカラビナ」

なんといっても軽量(62g)!

ゲートサイズが他のHMS型よりも狭くなりますが、それでも21mmあるのでクライミングでは問題ありません。

強度22-8-7(kN)
ゲートサイズ21mm
重量62g

「エーデルリッド/HMSブレットプルーフスクリューFGⅡ」

摩耗が激しくなる箇所にステンレスを加えて補強してあります。
多少重くなりますが、ゲートサイズも広くて扱いやすく、カラビナの寿命も延びます

強度25-9-9(kN)
ゲートサイズ24mm
重量84g

「BD/グリッドロックスクリューゲート」

反転防止が不意に開くことが無いのが一番の特徴。

ゲートを開くと反転防止も一緒に開くので、ひと手間を減らすことが出来ます
バネタイプの反転防止よりも耐久性があります。 やや重いことがデメリットです。

強度22-8-7(kN)
ゲートサイズ21mm
重量76g

【まとめ】反転防止付きHMS型カラビナ【ビレーデバイスと使う】

一人で何個も持つものではない(1個あれば十分です)ので、お気に入りの一個を探せばいいのかなと思います!

画像ブランド/商品名ポイントゲートサイズ重量Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!で詳細を見る
ペツル/アタッシュバー最軽量ながら汎用性と安全性が高い2024年最新のカラビナ。23mm63g Amazon 楽天 Yahoo
エーデルリッド/
HMSストライクFGⅡカラビナ
軽量!ゲートサイズも十分なサイズです。軽さで選ぶ方はこちら!21mm62g Amazon 楽天 Yahoo
エーデルリッド/
HMSブレットプルーフスクリューFGⅡ
摩耗の激しい箇所はステンレスで補強されているので耐久性が高い。24mm84g Amazon 楽天 Yahoo
Blackdiamond/
グリッドロックスクリューゲート
反転防止が頑丈で、不意に開くことは先ず無い。21mm76g Amazon 楽天 Yahoo
ロックテリクス/
HMSミディスクリューAT
そこそこ軽量で、お値段安いのが嬉しい!お値段で選ぶ方はこちら!22mm75g Amazon 楽天 Yahoo
右にスクロールできます

まとめ

奥の深いカラビナについて、クライミングに的を絞ってまとめてみました。
※世の中には安くて品質の悪いカラビナもありますが、ここでは紹介していません。

あわせて読みたい
【徹底解説】用途別スリング7選&クライミングでの使い方を分かりやすく解説!
【徹底解説】用途別スリング7選&クライミングでの使い方を分かりやすく解説!

こちらの記事ではスリングについて詳しく解説しています。
登山でもクライミングでも、スリングは必須装備なのでぜひ読んでみてください。

あわせて読みたい
マルチピッチ向けビレイデバイスの選び方【4商品を徹底比較!】
マルチピッチ向けビレイデバイスの選び方【4商品を徹底比較!】

これからクライミングを始める方にも必要な「ビレイデバイス」(確保器の事ですね。)
それぞれ特徴があるのでこちらの記事でまとめています。

ではまた!

この記事を書いた人
岩と沢さん
岩と沢さん
この記事を書いた人
■JSPO山岳コーチ1
■元登山ガイドステージⅡ
■元登山用品店のショップ店員だった僕。
山に登る事と、新しいギアを山で試すことが好きです。
記事URLをコピーしました