クライミングレポ

鉾岳クライミング【アクセス方法&トポ図はこちら】

本ブログは良質な記事作成のため、アフィリエイト収益で運営されています。

こちらでは、鉾岳のアクセス方法とトポ図をご紹介しています!

駐車場はこちら!

鹿川キャンプ場ですね!
※駐車場での車中泊は禁止です!

大長征ルートのトポ図はこちら

画質の良いトポ図はこちら

宮崎県【雌鉾岳・大長征ルート】日本一のスラブをマルチピッチクライミング!全体図付き! 大長征ルートは素晴らしいルートだと思う。かれこれもう3,4回は登ってて、さすがにもう飽きた感はあるが、それでもやはりここは素晴らしい...

4月の風ルートのトポ図はこちら

画質の良いトポ図はこちら

【雌鉾岳クライミング・4月の風】スラブとランナウト祭り。全体図&動画付き!4月の風ルートは、僕が登ったマルチルートの中でも、1・2位を争う「心に残る恐怖のルート」になるかもしれない。最初から最後まで気の抜けない...

雄鉾岳・正面壁左稜線ルート

画質の良いトポ図はこちら

【雄鉾岳正面壁・左稜線ルート】変化に富んだ厳しいマルチ!全体図&動画付き! 雄鉾岳・左稜線ルートはスラブ・クラック・チムニー・レイバック・人工登攀・フェースクライミングと・・・様々な要素が詰まっているルートだ...
ABOUT ME
岩と沢さん
元登山ガイドステージⅡ・元登山用品店のショップ店員だった僕。 主にクライミングギアとアルパイン向けの服の販売をしてました。8年間務めた公務員を退職し、長年の夢だった海外登山を果すほどの登山愛好家。 お問合せなどお待ちしております!