大山BC【奥大山スキー場→キリン峠→槍尾根→剣ヶ峰→振子沢→駒鳥小屋→烏ヶ山手前→西ルンゼ滑降→奥大山スキー場】2018.3
岩と沢さん
岩と沢
出雲峠で快適なテント泊を過ごした男4人。
県民の森までビールを買い出しに行った成果か、とても楽しい夜だった。
2日目も天気は快晴で無風。抜群のコンディションだ!
1月2日
県民の森駐車場(08:30)→伊良谷山(10:50)→毛無山(12:20)→出雲峠
1月3日
出雲峠(09:00)→烏帽子山(10:15)→大膳原への下り。途中で引き返す→比婆山(13:00)→スキー場ゲレンデトップ(14:00)→駐車場
二日間とも天気に恵まれとても楽しかった!
この二日間で、スキー縦走についていろいろと学ぶことが多かった。
・シールをつけたまま滑る機会が増えるので、滑走性能を上げたい→滑走面にワックスなどをぬる
・シールの糊の接着性を日ごろからメンテナンスする→くっつかなくなると大変。ビニテなども持っておく
・シールをあまり濡らしたくない→シールを板から外すときにスクレーパ等で雪を落としてやる
次回は吾妻山にリベンジに行きたい!