冬山-大山・登攀
PR

大山登攀&BC【弥山西陵→八号沢】2021.2

岩と沢さん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

かねてから計画をしていた登攀&スキー滑降。何年か前に八合尾根→八号沢をした時の面白さが忘れられず、今回もやってみた。

板が藪に引っかかりそうで怖かったが、結果的に最初の藪が少し気になる程度で、あとは藪も邪魔にならずに快適な登攀が出来た。

南光河原駐車場(05:00)→弥山西陵取り付き(07:30)→弥山山頂(12:00)→駐車場(15:00)

元谷小屋付近にて。大山北壁初めてのI氏&二回目のY氏と。

弥山取り付きまでも地味に長い。

取り付き付近にて登攀準備。

ここからアンザイレン。コンテで進む。

これは2P目。雪の状態がすこぶるよく、アイゼンがバチ効き。

北壁初めてのI氏も、全然怖がることなくコンテで進めた。

こんな大山ないよ!

トラバース気味に登っていく。

弥山西陵は何度か登っているが、雪の状態でルートも結構変わる。

ちょっとした岩場。枝も多くホールドにできる。

雪の状態が良いためピックもバシバシきまって気持ちがいい。

3Pか4P目あたり。

写真に写っている手前の岩稜帯が少しいやらしい。

この日は雪から出ていたので良いが、雪に埋もれていると少し怖い。

前のパーティが登っている斜面もよく凍る場所で、凍っていたら怖い。

上からの写真。気持ちの良い所!

よく凍る斜面。この日は快適そのもの。

スノーバーもバチ効きなので安心。

お隣の別山。

いよいよフィナーレが近づいてきた!

この辺りまできたらロープを外すパーティも多い。

今回は念のため付けたまま登る事に。

とっても気持ちいい!

山頂に到着~!いい天気!

さあ下山しましょう!

八号沢を滑る。

結果的に言えば、北壁と山頂台地がバリバリに凍っている所から予想できるように、八号沢もバチバチに凍っていた。とても危なく、スキーでの滑降は無理。

僕の友人も二人、ここで滑落しているので無理は禁物。特に八合尾根の影となる所は要注意です。

少し滑って、早々に夏道に逃げて皆と合流した。

それでも滑りたくなるのは勇気なのか、それとも無謀なのか・・

今回は無謀でした。反省。

この記事を書いた人
岩と沢さん
岩と沢さん
この記事を書いた人
■JSPO山岳コーチ1
■元登山ガイドステージⅡ
■元登山用品店のショップ店員だった僕。
山に登る事と、新しいギアを山で試すことが好きです。
WEBライターとしても活躍しています。
記事URLをコピーしました